薄毛のタイプで対処法はこんなに違う

薄毛
  • 薄毛になる前から薄毛対策をした方が良い時

    薄毛

    今はまだ薄毛になっていないという風に思っている定期的なゴキブリ対策中の子育て家庭の男性も多いかと思います。
    確かにまだ薄毛が加速していない場合は髪がまだ十分あってまだ自分が薄毛になったという
    自覚がない事もあります。

    ですが、自分の髪に変化が起きている事にも同時に気づいていながらそれを悪い事と思っていない事もあります。それはどういう事かというと自分の髪が以前とは違って明らかに細くなっているという場合です。

    でも、多くの男性は髪質が変わったくらいではまだ自分が薄毛になってきたとは思っていないです。
    なぜなら、その段階ではまだ頭皮に十分な量の髪があるからです。

    なので実際は薄毛の兆候が出ていてもまだ自分が薄毛になっている事に気づいてない事が多いです。
    なのでまだ本格的に抜け毛が増えてない時でも髪質に変化が出てきたらすぐに薄毛対策や治療をした方が良いです。

    そうすれば抜け毛が増えてしまって毛根が死んでしまう前に十分な対策ができるので
    毛量が減る事を防げるようになります。

  • シャンプーを使わない洗髪で薄毛を防止

    薄毛

    髪の量は多い方で、しかもくせ毛なのでボリュームがあり、薄毛を気にしたことはなかったのですが、ある日職場で同僚を後ろから見た時、つむじ周辺が薄くなっていることに気づきびっくり。同い年の私もそろそろ薄毛対策をしておいた方がいいのかも、と思うようになりました。

     

    具体的に何をしていいのか迷っていた時に、雑誌で、シャンプーを使わずに洗髪する「ノンプー」の記事を読んだのです。「湯シャン」とも呼ばれていて、芸能人にも実行している人がいるそうです。

     

    髪の汚れはお湯だけで8割近くが落とせるため、シャンプーの効用は、どちらかというと洗ったと実感できる爽快感や満足感にあるらしい。ノンプーには、余分な皮脂を落とさずにすみ、シャンプーの刺激もないので、頭皮が健やかになるというメリットがあります。頭皮環境が改善することで、抜け毛が減り、薄毛防止にもつながるそうです。

     

    毎日ノンプーで済ませるにはまだ抵抗があるため、週に1度だけの実行に留めていますが、すすぎに時間がかからない分、マッサージをするようにもして、薄毛防止につとめています。

  • 薄毛に悩みを感じたらAGA対策を講じましょう

    薄毛

    薄毛に悩んでいるのは男性だけではありません。私の母や祖母も加齢と共に髪が細くなり、自然光の下ではかなり頭皮も目立ち始めています。特に女性の場合薄毛は、実年齢より老けて見えてしまうので男性よりも致命的です。

    その点男性は、わざわざスキンヘッドで男性力をアピールする人さえ存在します。ですから私は、薄毛だからと悩む必要は全くないと感じている一人です。しかし、薄毛に対する悩みは人それぞれです。父はドラッグストアで幾つも育毛シャンプーを買い込み試しています。それを内緒で使う母や祖母、かく言う私も将来同じ悩みを持つことになるかも知れません。

    薄毛に悩みを感じたら、先ずは、育毛シャンプーや育毛剤を試すことをおすすめします。毎日のブラッシングや頭皮マッサージは抜け毛対策にもなるので必然です。色々試しても悩みが改善されないのならAGAクリニックへの相談をおすすめします。薄毛の原因も人それぞれですが、ストレスも大きな原因の一つです。ストレスを感じ続けることは薄毛に拍車を掛けることに繋がります。

    悩んでいる前に行動を起こすことが何よりの薄毛対策です。

  • 薄毛のせいで女性らしく髪を伸ばせない

    薄毛

    30代を過ぎた頃から、薄毛が気になりだしました。「薄毛」というとどうしても男性のイメージがあり、女性としては恥ずかしいのですが、このまま放置しておくわけにはいかなさそうです。昔から長い髪こそ女性らしい、と思いがあったため肩下のロングヘアをずっと続けてきました。

     

    しかし髪自身の重さや、度重なるブラッシングなどで、少しずつ毛根にストレスが蓄積していたように思います。さらに、女性でも加齢による抜け毛や薄毛が発生すると言う事実を知り、自分の毛が全体的に薄くなりつつあるのを自覚しました。

     

    ホルモンバランスの変化による薄毛は防ぎようがないので、毛根にかかる ストレスを減らす方法を考えました。それはやはり、髪を短く切ることでした。なぜ女性はおばさんになると皆パーマのボブになってしまうのか、ずっと不思議でした。

     

    薄毛のまま髪を伸ばすと貧相になるし、ボリュームを少しでも上げるためにパーマをかけるのですね。女性らしい長 髪を切ってしまうわけが、今わかりました。

  • 髪の悩みでも治療や改善を望むようになった

    薄毛

    若い頃は気にならなかったんですが、ここ最近は髪の毛のボリュームを気にしています。もともと髪の毛は細くて色素も薄め。髪の毛を染めなくても少し茶色い印象でした。

     

    ボリュームが気になったきっかけは髪の毛をアップにしたときです。あきらかにこめかみの周辺の頭皮が見えすぎているんです。夏になるとアップにするようになる私。

     

    去年は気にならなかったのにな、と感じてその夏はアップにはしませんでした。なのでしばらくボリュームがなくなっているかを確認することもありませんでしたが、妹に指摘されて薄毛の進行を目の当たりにしました。

     

    ただ、私の薄毛の進行は範囲を広げることはありませんでした。ただひたすらにこめかみ周辺だけがボリュームがなくなりました。M字ハゲ、なんて聞きますが一番それが近いように感じています。

     

    本来であれば治療や改善を望んでいますが、私は放置しています。前髪ウイッグというものがあって、それを使用することで事足りています。

     

    少しくらい不自然でも、現代はウイッグもおしゃれなアイテムのひとつのように扱われていますね。なのでウイッグだと周囲に気づかれても、まさか薄毛を隠しているようには見えないというのが現代に生きていて良かったと思います。

     

    それでも、プールや海に行く時は頭部のウイッグは気になります。梅田にあるAGAクリニックにかかろうかと悩んでいます。

  • 抜け毛防止にはスカルプケアからはじめよう

    薄毛

    まずフケが多くかゆみもあり頭皮に皮脂がたまりやすいという状況は10代の若いころからありました。皮膚科にいけばよかったのでしょうがとにかくシャンプーをまめにしてもフケとともに多くの髪の毛が洗髪時に落ちました。一日でもシャンプーをしなかったらかなりの髪がバサバサとおちていきました。その頃はスカルプケアもなくなすすべがなかったのです。散髪屋さんがすごいフケ性と知ってシーブリーズという頭皮がスーッとする整髪料をかけてくれてまた毎日つかうといいよと指南してくれました。しかしどうやってもひどいフケ性で頭皮がアブラ性でかつ乾燥肌というやっかいものでした。いま50を過ぎてもこのやっかいなことは続いているので皮膚科にいきました。そうすると処方されたクリームを軽く頭皮につけ洗髪時はシャンプーを使わずぬるいめの湯でながすようにといわれやってみるとフケはほとんどなくなり抜け毛も減りましたとにかく頭皮を清潔に保ちましょう。散髪は短めに切りスカルプケアのシャンプーを使いましょう。その後ヘアトニックをかけ指のはらで指に力をいれてマッサージしましょうヘ
    アトニックは髪の素をお勧めします。抜け毛、育毛剤も使用しましょう。最近は内服薬の育毛剤もあるそうですが積極的に使いましょう。AGA治療しているクリニックなどで処方してくれます。そして私の様に皮膚科に通院して頭皮の状況をみてもらいましょう。

  • 急激なダイエットは抜け毛をもたらし薄毛になる

    薄毛

    ダイエットをして急激に痩せた時に髪の毛が大量に抜けた時がありました。
    女性なのにAGAのようにおでこや頭頂部など薄くなって毛量も少なくなりました。最初は気にしていなかったのですが、急におでこが広くなって顔が大きく見えたのでびっくりしました。おそらく、ダイエットによるホルモンバランスの崩れから抜けたと思います。

     

    抜け毛や薄毛になったことでやりたいヘアアレンジができなくなり帽子ばかり被っていました。

     

    まずは、ダイエットをやめて規則正しい生活や栄養バランスのとれた食事をしました。ホルモンバランスを整えて髪の毛にいいとされるタンパク質を多く摂るようにしました。

     

    それまではかなり痩せてましたが、適正体重まで戻したら自然と髪も抜けなくなりました。
    また美容院で相談して抜け毛にいいシャンプーやヘアケア商品を教えてもらい使いました。頭皮マッサージや炭酸スパなども定期的に行いました。

     

    女性の方は体型のためにダイエットをして不規則な生活、栄養不足になりがちです。体型は綺麗になるかもしれませんが髪の毛が抜ける事までは思わないと思います。ホルモンバランスが崩れたら肌だけでなく髪の毛も抜けてしまうこと知ってほしいです。

     

    そのためには、炭水化物やタンパク質、脂質などバランスの良い食事を心がけよく眠ることが大切です。定期的なヘアケアもしていい頭皮にしておいた方がいいです。

  • AGA治療に行ってきました!

    薄毛

    私は、5年前から抜け毛がひどくなり始め、育毛剤などいろいろ使っていましたが、効果はなく、3年前からはCMで有名な発毛会社に月に2回通って、発毛に必要な施術を受けていました。
    それでも状態は変わらず、確かにハゲの進行は止まったように思うが、髪がフサフサ生えてきたわけではありませんでした。
    そこで最近テレビコマーシャルでもよく言葉を聞く「AGA治療」に挑むことにしました。
    今までの宇都宮市内の某AGAクリニックに行くと、今までの症状やどんな育毛剤を使っているかなど、いろいろアンケートに答えなければなりません。
    具体的に、どのような治療を行なって行くかというと、フィナステリド(プロペシア)という経口錠剤を飲むように言われます。
    また、外用薬としてミノキシジルの入っている育毛剤を使うことを勧められます。
    3ヶ月くらい通った頃でしょうか?
    確かに産毛が確認できるようになってきました。
    ですが、半年くらいしたある日から、体調がすぐれなくなり薬の使用をやめてしまいました。
    すると体調は戻ったのですが、髪の毛はまた抜け毛が増えてきました。
    やはり、薬には副作用があるので、私はオススメ致しません。

  • 気をつけて欲しい抜け毛につながる頭皮のトラブル

    薄毛

    私は3ヶ月ほど前から頭皮湿疹が出るようになったのですが、かさぶたが出来たら剥がす事を繰り返しているうちにだんだん抜け毛が多くなっていきました。

    毛を引っ張った時にも抜けるのですが、シャンプーをした時などは明らかに毛が抜けていて頭皮にダメージが溜まっているのを感じていました。

    気にするほど頭を触る回数が多くなり、また毛が抜けるという悪循環になっていました。

     

    薬局で頭皮湿疹用のシャンプーを買いました。一本3000円もしました。

    使ってみたところ確かに凄い洗浄能力で殺菌作用もあるとの事でしたが、一本使いきっても頭皮湿疹は治らなかったです。抜け毛の量も変わりませんでした。

    それからよく調べたら、石鹸で髪を洗うのが良いという記事を見つけたので実践してみました。石鹸だけだと髪がきしむので、石鹸で洗った後軽くトリートメントを使います。

    結果はかなり良く、頭皮湿疹のジクジク感はなくなりました。それによって気にならなくなり頭を触る回数も減り、抜け毛も減っていきました。

     

    頭皮湿疹などの頭皮のトラブルがある人は、シャンプー自体が体質に合ってないのかもしれません。

    一度石鹸での洗髪を試してみるのはいかがでしょうか?もしもシャンプー自体が原因なら、かなり改善するはずです。

    それでもよくならない方は皮膚科やAGA発毛の病院での診察を強くお勧めします。頭皮が気になると余計に触ってしまうので、悪化しやすいですから早めに対応した方が良いと思います。

  • 老いの抜け毛は敗北ではない。順調に生きている証拠です

    薄毛

    もともと多毛体質で悩むほどだったのに、20代後半頃、突然びっくりするほど抜け毛が増えました。

    シャンプーするたびゴッソリ抜け、悪い病気にかかったのではないかと真剣に悩んだのですが、結局仕事からくるストレスと診断され、療養するうちにだんだん元に戻って安心しました。

    しかし40代になり、またしてもAGAなのか抜け毛のひどい状態となりました。思い当たるストレスはなく、年相応かなと思っています。

     

    ストレスなどの病気でない以上、加齢が原因と考えられます。となるとまず改善しなければならないのは食生活です。

    どれくらいフォローできるかわかりませんが、髪に良いといわれている海藻類を多く摂取することを心がけています。

    あとは生活習慣の見直しをしました。夜更かしをやめ、からだ本来の力で回復できるようしっかり休んでいます。サプリメントや養毛剤は不自然で自分らしくなく、使う気はありません。

     

    若い頃の抜け毛は別として、年を重ねてからの髪の状態の退化は当たり前であり、生き物として自然な現象です。老いを認めたくない気持ちは女性としてよくわかります。

    しかし、例えばハリウッド女優の若い頃と年老いた頃の写真を比べれば、世界最高レベルの処置をしたところで完全な結果が得られないことは一目瞭然です。

    敗北ではなく、年を重ねるからこそ現れる別の魅力もあることを受け入れる気持ちになれば、心穏やかに暮らせるのではないでしょうか。